2013年5月14日火曜日

メモ:『ズタボロ』と『永遠の0』

まとまった文章を書きたいが、いまは気が乗らないので、メモ。
タイトルの二冊、ゲッツ板谷『ズタボロ』と百田尚樹『永遠の0』を読んで、本の読み方、小説の読み方が変わった。ことを記録しとく。
この変化をネタバレなしで説明するのは難い。試みるけど。

しかし、文学と呼ばれるような代物は、いま大手文芸誌を編んでたり、読んだり書いたりする人々の特権じゃないし、ごくごく狭い範囲の読書の仕方しか知らない人が多いとは思ったんだよね。
いっぽうでネット界隈で「みんな言ってるから」、あまりたくさんガチ文学読んだことないのに過小評価してる人を見るとなんだかなー、とは感じるけどさ。

ま、箱の中限定で通用する点では双方似てるよ。
村上春樹の『多埼つくる』アマゾンレビュー(長文のやつ)は、箱を開けた感がある。

追記:
件のレビュー、これからドロドロした経緯出てくるかもしれないしすでに出てるかもしれないですが。また、長文のうえにしれっとネタバレしてたから全部読んでないですが。

0 件のコメント: