六〇〇
ゲームブック一冊出来る位に項目数(だったのか)が揃ってきた。まあ内容的にはガヌァヴ遭遇前夜、前後かも知れぬ。やれん。
上に引っ掛けてでもないが、昨夜ライダーBLACKの第一話(と事前特番)をDVDでみた。てつをさん。アマゾンの設定にもときめくものがある。群馬Adachi三人衆の筆頭、充の代表作も借りてくる。
暑いのもいいことか。栄誉偏りそうなので、ビタミン剤でも。
DQ(ドン・キホーテ)もサッと進める。夜準備して、明日はモーニングコーヒー(とゆで卵)、上手く行くかね。答えは六〇一を参照すること。
色々割愛。よい夜を朝を。
温読書歴001:
井上ひさし『私家版 日本語文法』 新潮社、1984
スタンダードな作品を舐めたい気持の時にもいいのでは。この手の本では読んでも面白い良書だと思う。この本かどうかは忘れたが、ひさしはアツい三島由紀夫ディスをしている。(追記:同氏の読本と混同してたようですなはっはっは。)
:
0 件のコメント:
コメントを投稿