2016年4月4日月曜日

鍵盤一打H280402土:拝啓ポリュペイモス

四八五

 怠惰な一日。ストレッチすると疲労回復するのかね。

 金持ち喧嘩せずみたいな言葉があるが、中々人がプライベートで集まりにくいのは環境の変化が理由のひとつだろう。しかし、演芸場などいって画面越しでパッとしなかった御仁があきらかに凄かったりすることもあるので、まー色々勘案したい所ではあります。ポリュペイモス的問題系。
 いずれにせよ、往時のあした順子・ひろしの、劇場で爆笑もぎ取る光景を見れたのはいいことだった。引っ張られて形の崩れた背広をそのままにしていた事が印象に残っている。

 野球中継で楽天戦をみる。ケッと思う人も多いだろうが、自分はその場に合わせてコメントなどしたりする。アニメだとまだ1話途中、軟弱なのかもしれない。
 もちろん端から、相手に知性や熟慮がないのを前提にする輩は論外だ。が、イチイチだるさを感じるのは、確信不足と制御可能領域の見立てズレ辺りが主要因か。複数の線から成立するか検討するのと同型で、複数の価値観を想定した上で腹を立てるなり発言するなりしたいものだ。できるとはいってないが、願望やあらまほほましき形を示すことは大事だと思う。

 英訳その他のルーチンも溜まっている。以上です。

0 件のコメント: