開幕順位予想
随時私家版ノート充実させていく。緒戦で状況見えることもあると思うので、まずは。
ペナント篇
セ:1位 広島 2位 ヤクルト 3位 巨人 4位 横浜 5位 阪神 6位 中日
パ:1位 楽天 2位 ロッテ 3位 日本ハム 4位 西武 5位 ソフトバンク 6位 オリックス
セ:1位 併用制ふえるか。 2位 原は150回は食える 3位 離脱者次第か 4位 組織力課題 5位 華ある選手台頭を 6位 いちばん注目したい
パ:1位 辰巳やりそう 2位 たのしみ多い 3位 屈指の運用 4位 後半追い込みか 5位 後半追い込みか 6位 いちばん注目したい
四月篇
セ:1位 阪神 2位 横浜 3位巨人 4位 広島 5位 中日 6位 ヤクルト
パ:1位 日本ハム 2位 ロッテ 3位 楽天 4位 オリックス 5位 ライオンズ 6位 ホークス
阪神は新人と新ローテでしばらくは。横浜は二遊間しだいで。巨人は読めない。広島は大崩れしない戦い方をするのでは。中日は固定するまで苦戦、ヤクルトは開幕抜擢組の趨勢注目。
三月篇(平成杯)
セ ◎横浜 ○阪神 △広島
パ ◎日ハム ○ホークス △ロッテ
セ:◎……横浜-中日は緒戦取った方が一挙優位で押し切るとみた。○阪神は先発厚い。△広島は菅野しだいで。
パ:◎……組織力に違い。山岡は推したい。○多和田の出来注目。差し脚質の鷹しかり、両軍いきなり試金石か。△いちばん気楽に加点法でみれるカード。能力上積みの余地ある選手多い。石川は凝り性な性格か。鈴木大地の運用も気がかり。
0 件のコメント:
コメントを投稿