六〇二
問題山積で眼が回りそうだが、じっさい半倒れでこの日記ブログも書いているかもしれないしそこが判然としないのはいかがなものかと思うが、醒めたらこわいじゃないですか。鉄骨渡り、淀川長治調で誰か語ってくれませんかねえ。
当日投票は気が滅入るしダルいので、投票しておく。した所で気が滅入りますな。政治三流か。おれたちは議論が出来るようになっていくのかね。どうすか大将。
今晩はドン・キホーテ読了予定。からめて諸々動き出していく。やること山積で、情報処理間に合ってない感があるが、最低限敬意は忘れないようにしたい。成功しても人間関係グチャグチャでは寂寥の後半人生がくるやもしれぬ。まー自分は今が賑やかとはかけはなれてますが、それぞれ事情も個的に最適なペースもあるゆえ(目を)そっ伏せしていこうじゃありませんか。戦いは数以外の何かでもあるよ、兄貴。
https://www.youtube.com/watch?v=E_RWtdm81WU
今日のフレーズ:
中川がんばれ(大志)
温読書歴003:
倉橋由美子『スミヤキストQの冒険』
七十年代の作品。変わった国を冒険する。長篇小説。今読むと面白いのかな、と。動きのあるカフカというか。人食いなどのギミックもポップ。村上春樹好きな人も手が合うのでは。「パルタイ」もそうだが、鋭く優れているのは判っていても、自分には合わないとも思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿